
あらすじ
台湾出張2日目。アジア物産展に向けて工芸品のリサーチを始めた井之頭五郎(松重豊)は、まず国立伝統芸術センターへ。茶器やトマト飴などから、さまざまなヒントを得る。そんな中、母親が日本人だという劉真一(水間ロン)に話しかけられる。五郎と同じくバイヤーをしているという。仕事の話をするうちに、劉から台北で一番古い問屋街・迪化街を勧められ、早速向かうことに。
ゆっくりと散策をする五郎だったが、店先に並ぶ乾物などの食材を見るうちに腹が減り出し、台湾式屋台のはしごを始める。
ゆっくりと散策をする五郎だったが、店先に並ぶ乾物などの食材を見るうちに腹が減り出し、台湾式屋台のはしごを始める。
ゲスト
役名 | 役者 |
---|---|
伍郎 | :ウィンストン・チャオ |
劉真一 | :水間ロン |
古早味豆花・店員 | :ウージニー・リュウ |
女性店員 | :高百合 |
ほか
感想まとめ@Twitter

台湾なのに夜市行かないんだ…まあ、ゴローちゃんが夜市行ったらトンデモない事になるからな~(^^; …とか思ってたらまさかのオチ((((;゜Д゜)))) 少年ジャンプの打ち切りマンガの最終回かっwww #孤独のグルメ pic.twitter.com/1tv96ybvvb

中国版ゴローちゃんも劇中では名乗らなかったけど「伍郎」なのね。しかし並んでみるとものの見事にビジュアルが違うな。山登りにでも行きそうな恰好だもんなぁ #孤独のグルメ

孤独のグルメ視聴後に一斉にやってること、それは台湾へのツアーもしくは台北(桃園)までの航空券とホテル予約の照会w #tx_kodokugurume

ほんとにね、おじさんがフラッとお店に入ってお店の人と交流しながら料理注文して、出てきた品に一言二言添えながら食べてる。しかもそれは毎週ほとんど変わらない。それだけなのになんだろうね、このやみつき感は。 #孤独のグルメ

先週の孤独のグルメで台湾のから揚げを、食ってるときゴロちゃんが少し落としちゃったとこがNGにならなかったのって、やっぱりその後の松重さんがにっこり笑ってアドリブ利かせた演技がよかったんだろうなぁ。見てて全然不快にならなかったしな。

最初は30分のコンパクトな構成だったのが、後に40分台に拡大されて「おやつパート」が導入されたりしたけど、今シーズンは初心に戻った感じでこれもまた良しだなぁ。 #孤独のグルメ
感想まとめ@2ch
257: ドラマ視聴者さん 2015/10/31(土) 00:53:24.99 ID:PfrJpj1TO.net
やっぱり久住うざかったな
なにが市場ソーダだよ
なにが市場ソーダだよ
275: ドラマ視聴者さん 2015/10/31(土) 02:47:43.19 ID:DAnDDkPQ0.net
台湾編良かった!いつか台湾に行く!
262: ドラマ視聴者さん 2015/10/31(土) 01:16:51.10 ID:VIPNkx400.net
先週は旨そうだったけど
今週はセレクトがイマイチだった
今週はセレクトがイマイチだった
271: ドラマ視聴者さん 2015/10/31(土) 02:22:07.00 ID:DPiY3t+A0.net
台湾編、合成だったよね?
274: ドラマ視聴者さん 2015/10/31(土) 02:43:38.07 ID:i4ASutqw0.net
258: ドラマ視聴者さん 2015/10/31(土) 00:55:01.33 ID:DMFI1c3X0.net
見た目はそんな食欲そそられない感じだけど
値段すげー安いのな
値段すげー安いのな
259: ドラマ視聴者さん 2015/10/31(土) 00:55:33.28 ID:jALqL54WO.net
安さだけだな
メニューは地味
メニューは地味
そしてクズミのくだらん価値のないコメント
しね
ページ: 1 2
作品ページ
孤独のグルメ あらすじ 感想(最新3件)
-
テレ東 松重豊主演ドラマ「孤独のグルメ Season5」第12話(最終回)「東京都豊島区西巣鴨の一人すき焼き」
放送日:2015/12/18
-
テレ東 松重豊主演ドラマ「孤独のグルメ Season5」第11話「埼玉県越谷市せんげん台のアメリカンソースの オムライスとカキのムニエル」
放送日:2015/12/11
-
テレ東 松重豊主演ドラマ「孤独のグルメ Season5」第10話「東京都江東区亀戸の純レバ丼」
放送日:2015/12/04
テレ東 松重豊主演ドラマ「孤独のグルメ Season5」第5話 みんなの感想
あなたの感想、展開予想などを書き込んでください!
不適当なコメントなどは伏字もしくは削除させて頂く場合もあります