
番組情報
テレビ東京では、昨年末に1.5時間の特別番組として放送した、吉田鋼太郎主演の『東京センチメンタル』を2016年1月から「ドラマ24」枠の連続ドラマとして、放送することを決定しました。
この作品は、東京・言問橋の老舗和菓子屋『くるりや』の職人・久留里卓三が繰り広げる日常を描いた、完全オリジナル脚本のドラマです。このたび好評につき連ドラ化する運びとなりました。
尚、このドラマにふさわしい郷愁漂うタイトルロゴは吉田鋼太郎の直筆です。
東京の下町で、ひょんなことから女性に出会い、ほんのひとときをその女性と一緒に過ごす卓三。昔から変わらない東京下町の景色の中で描かれる淡い恋心…。その想いを成就することができるのか?ちょっぴり切なくて、ノスタルジックな気分になるようなおとなのストーリーとなっています。卓三が恋心を抱く相手の女性役には、各話に豪華女優陣が出演予定です。
そして、東京の下町に実在する店が舞台となるのもこのドラマの見どころの一つ。川魚が名物の柴又では老舗のうなぎ屋、マスター手作りのスイーツが有名な押上の珈琲店、池波正太郎が愛したという神保町の旨い蕎麦と酒の店など、昔ながらの味と落ち着きを保つ名店の数々が登場します。日々の喧騒を忘れられるような、どこかもの寂しく、それでいて温かい、懐かしい気持ちになるこの冬オススメのドラマです。
あらすじ
東京・言問橋の老舗和菓子屋『くるりや』の倅として生まれた久留里卓三(吉田鋼太郎)は生まれも育ちも東京。昔気質の二代目の父に厳しい教育を施され、店の看板である団子を作る職人としては父を越えるほどの技量を身につけているが、私生活では離婚歴がありバツ3の、女性に対しては“ちょこっとだらしない”男。55歳になった今も、自由気ままな日々を送っている。趣味は、幼いころ父に買ってもらった年代物の一眼レフカメラを持って町を散策すること。いつかは変わりゆくであろう古き良き東京の風景をシャッターに収めている。そんな日々の中、卓三は心惹かれる女性に出会うのだった。淡い恋心を抱きながら、女性と過ごす一時。美味い酒や料理を前に語り合う二人。果たして卓三の恋心は成就するのか…?
キャスト
役名 | 役者 | |
---|---|---|
久留里卓三 | :吉田鋼太郎 | ※主演 |
須藤あかね | :高畑充希 | |
柴田幸吉 | :片桐仁 | |
玲子 | :大塚寧々 | |
荒木 | :小栗旬 | |
山村里美 | :草刈民代 | ※初回ゲスト |
ほか
主題歌
原作
─
スタッフ
チーフプロデューサー:山鹿達也
プロデューサー:井関勇人、阿部真士、藤原努
プロデューサー補:祖父絵里奈、倉地雄大、石坂久美子
構成:山名宏和
脚本:松本哲也、ブラジリィー・アン・山田、新井友香
演出:三木康一郎、今泉力哉、渡部亮平、日向朝子
制作協力:ホリプロ
製作著作:テレビ東京
公式サイト
東京センチメンタル あらすじ 感想 全話リスト
-
東京センチメンタル 第3話 感想 【テレ東 吉田鋼太郎主演ドラマ】「人形町の恋」
放送日:2016/01/29
-
東京センチメンタル 第2話 感想 【テレ東 吉田鋼太郎主演ドラマ】「押上の恋」
放送日:2016/01/22
-
東京センチメンタル 第1話 感想 【テレ東 吉田鋼太郎主演ドラマ】
放送日:2016/01/15
東京センチメンタル 視聴率(最新3件)
-
東京センチメンタル 第12話(最終回) 視聴率 感想 ネタバレ あらすじ キャスト 動画【テレ東 吉田鋼太郎主演ドラマ】
-
東京センチメンタル 第11話 視聴率 感想 ネタバレ あらすじ キャスト 動画【テレ東 吉田鋼太郎主演ドラマ】
-
東京センチメンタル 第10話 視聴率 感想 ネタバレ あらすじ キャスト 動画【テレ東 吉田鋼太郎主演ドラマ】
東京センチメンタル みんなの感想
この作品に対するコメントを書き込もう!