6日に放送されたドラマ『デスノート』(日本テレビ系)が、平均視聴率11.4%を記録したことが7日に明らかになった。6話以降、10%台をキープして好調ではあるものの、作中の演出で、またネットユーザーのツッコミや爆笑を誘っている。
第10話は冒頭から、ツッコミを誘うようなシュールな導入部となった。日村が月たちに指定した場所はなんと、格闘技専用アリーナの「ディファ有明」というシュールなチョイス。
ディファ有明入り口が映し出されると、「なんとデスノートの舞台がディファ有明‼」「監禁場所はディファ有明」と反応するネットユーザーも。メロや日村らは、「月がキラ」と推理し、「オタクの月におあつらえ向き」と考えて、わざわざディファ有明を選んだのだろうか。
ドラマ中盤では、キラに電話で指示されて、ミサが誘拐犯グループの一人に対してデスノートを使う。しかしここで、心臓の「臓」の草冠を書くべき位置を間違える恥ずかしい失態。
第10話のハイライトは、月と父親の総一郎が、デスノートをめぐって白熱した口論を繰り広げるシーン。月の正体が分かった総一郎に対して焦った月は、必死に嘘をつくも信じてもらえず、最後にはデスノートを指差し、苦し紛れに「デスノートじゃないよ」と父親に訴える。
デイリーニュースオンライン 2015.09.09 07:00(※ソースより抜粋)
http://dailynewsonline.jp/article/1010626/
このニュースに対する反応
125: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 15:18:43.90 ID:iRBhfYlY0.net
なんと、ギャグドラマだったのか
見ればよかった
17: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:33:00.77 ID:RmsA2ZTA0.net
デスノートじゃないよ?って発言でライトが天才キャラじゃなかったってようやく思い出した。
凡人キャラもっと出せよ

4: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:18:31.90 ID:PMyta2Qn0.net
同人誌の方がマシなのがありそう
57: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:43:20.32 ID:VwCEajsPO.net
漢字を読めない人たちが作ってるんだろ
6: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:20:04.55 ID:IuYnfEoDO.net
メロの自己紹介シーンは爆笑した

67: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 10:08:22.37 ID:33Bdpx5U0.net
>>6
ちゃんと自分で説明してくれてたな、いい奴じゃんw
12: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:23:59.62 ID:Q6knM5t70.net
ニアはおれの嫁
24: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:45:29.08 ID:bGewH9yuO.net
変な喋り方の心の声が多すぎて笑った
26: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:49:19.90 ID:vvPeSqz70.net
窪田の芝居がひどい
27: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:50:47.43 ID:x8DDUCer0.net
月の心の声が面白すぎるw
(いいから黙って聞いてろ!)
Fラン大学生の意見を聞き入れる捜査の連中もどうかしてるが
31: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:57:23.72 ID:1r+Uc9ez0.net
>>27
心の声は、アニメ的で面白いよな
見所はそこだわ
120: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 14:55:21.17 ID:WNhTHzrq0.net
>>27その心の声と、夜神父の息子を疑う目が面白すぎて爆笑したわ
13: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:27:25.00 ID:ICl6/m0b0.net
>平均視聴率11.4%
マジかよ。あのコスプレ学芸ドラマ見てるやつそんなにいるのかよ。CMで赤面できたぞ俺。
25: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:45:32.24 ID:lRGqNwnJ0.net
>>13
あそこまでド下手糞なドラマだとネタとして見ていられる
41: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:09:43.56 ID:b3pIzA8S0.net
「臓」だけじゃない。「痺」の字が、さんずいへんになっている。

58: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:45:26.75 ID:hPGTiCmp0.net
漢字の間違いとか、書き順間違いとかをドラマで平気で放送する辺り
日本人の感覚じゃないよな
34: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:00:59.41 ID:xTKDeIP2O.net
平凡な大学生月くんが敵の拳銃の狙いのうまさにコイツできる…ってなってたのには笑った
進化しすぎ
22: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:39:53.76 ID:9NBMb15S0.net
これって昼ドラが流行って過剰演出ツッコミに盛り上がるときの感じに似てるよなあ。
それで11取れたんだからいいんだろうけど、デスノートで昼ドラレベル・・・
51: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:33:32.52 ID:AKmU04vd0.net
名前さえちゃんと書いてたら死ぬだろバカ
89: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 12:16:52.73 ID:L80YoVr10.net
誰にも見つからないところで自札するはずなのにメロの目の前で手榴弾で自爆したのは笑った
10: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:22:25.25 ID:ZccjpMx50.net
中学生向けのドラマだな
大人が観ても面白いようなドラマ作りをしてほしいものだ
9: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:22:04.57 ID:JFUUxY5P0.net
そもそも、デスノートって話じたいが粗がありすぎる。
59: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:48:29.82 ID:lgp0bAjZO.net
夜神月「『江戸川コナン』っと」
コナン「うっ…苦しい…」
夜神月「やったぜ」
47: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:27:13.71 ID:S9M5aYKw0.net
デスノートなんてあんなもん小畑健の画ありきだろw
110: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 13:10:41.99 ID:LNUz60GB0.net
一番許せないのは原作中最も美人のハルリドナーが
何とも言えない微妙な女優が演じてること

7: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:21:45.58 ID:R9UmaoF40.net
最後は蛭子さんが「あ~よく寝た」つって終わりだろ。
21: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:38:46.36 ID:HiBq3D7sO.net
>>7
ちょwばらすなよw
16: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:31:46.00 ID:pZKDWt0C0.net
>>7
これでいこう
29: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 08:54:26.73 ID:1r+Uc9ez0.net
>>7
まじでそのオチだったらBlu-rayBOX買うわ
64: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:56:55.47 ID:k61vdLIE0.net
ミカミがライトより背が低いのに驚いた
窪田がかなりデカイんだろうか
96: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 12:43:44.77 ID:RfjfflRT0.net
>>64
ミカミの人 プロフ上の身長も平均よりかろうじて高い程度の人だよ
それっくらいの身長であのスーツの似合い方は凄いよな
139: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 17:09:20.78 ID:g5U74f2T0.net
>>96
小顔なんだろうね、安室奈美恵も身長ありそうだけど158㎝位だった気がするし
80: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 11:46:47.48 ID:6LCa/czX0.net
心臓と書けなかったので病名がunknownになった。その場合、デスノートで選択される死因は「心臓麻痺」
127: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 15:29:39.78 ID:lQYoxpJq0.net
デスノート面白いわ
毎回窪田くんが神演技を見せている
一本調子の山崎Lは死んだしニア役の娘がこれまたけっこう上手い
128: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 15:38:18.87 ID:DUUT4+WK0.net
>>127
えっ
130: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 15:41:42.77 ID:E+TNP05F0.net
>>127
ニアは…か、かわいいよね!
129: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 15:41:39.28 ID:YkvXmUGt0.net
窪田の演技が上手いとか行ってる低脳はドラマ見るのやめろよ
107: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 13:02:04.09 ID:UXfo3KqoO.net
魅上の削除だけは期待を裏切らなかったのが救い
54: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:38:51.30 ID:V+bFRWSA0.net
原作も中だるみ的なところもあるし、
そもそもLが死んだ後は蛇足だし・・
その点では、映画編は上手くまとまってた。
元々あり得ない設定のオカルトなんだし、
ネタドラマとしていろいろとやっても良いんだよ。
35: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 09:01:26.95 ID:9NBMb15S0.net
むしろ原作の足りない部分を補っていたのがアニメと映画のオリジナル箇所だったんだよ。
ミュージカルはみてないけど、叩く記事はみたことなかったし。
明らかにネットの批判をのぞきみて改良していった感があるんだが
「新しいデスノートをつくりたい」と豪語していたプロデューサーさんよ
これで満足かね?
71: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 10:51:52.35 ID:0p0LUo6s0.net
3話くらいで脱落しちゃったけど、見続けりゃよかった
72: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 10:59:01.95 ID:hrPyV/dr0.net
これラスト原作と違うなら
三上が裏切ってライトとミサミサの名前をデスノに書いて殺し、俺が神だーーーー
の後にほんとは死んでなかったLが三上を銃で撃つ。だな
76: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 11:15:01.56 ID:9NBMb15S0.net
おまえらが楽しいならそれはそれでいいけど、さゆをかわいげないキャラにしたのは許さん。
母親いない設定にするなら兄妹が助け合ってけなげに生活してるほうが絵になったろうに
なんであんな勝気にしたのかだけは理解できんわ。
82: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 11:56:39.17 ID:ixYCZZzd0.net
まあデスノートをデスケと書く程度の頭のスタッフだからな
気が付かなくて当然だ

117: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 14:36:18.68 ID:0+9jEx590.net
1話みてから見てなかったが、最終回は見ようと思う
ある意味では凄く成功したとも言えるなドラマ版
118: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 14:47:03.50 ID:yhWkUnOK0.net
キラに従うように促して親父にバレるとかマヌケすぎる
しかも「デスノートじゃないよ?」「もうやめよ?」とか浮気がバレた女かよw
133: ドラマ視聴者さん 2015/09/09(水) 16:10:45.19 ID:wTpzO0xU0.net
こんな非現実的な話をドラマでリアルにやろうとしたらもっと寒いコントになるよ
オーバーアクトでちょうどいいんだよ
このニュースに対するコメント
あなたの意見などを書き込んでください
不適当なコメントなどは伏字もしくは削除させて頂く場合もあります