
校内に盗撮カメラを仕掛けたのは誰!?何のために!?そして、あづさが消えたのは誰のせい!?すべてが明かされる衝撃の最終回!!
今週のツイート
■最終回直前完全レビューSP
アヅが消えてしまった理由を、もう一度ちゃんと考えなきゃ
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 16
■最終回
真実は、意外なところにあったりする
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 16
人は、拍子抜けするような『ホントのこと』にガッカリする
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 16
それでも知らないよりはマシ
どんな真実でも
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 16
わたしが知っていれば、それでいい
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 16
真実ってモノは、どきどき、こっちの想像を飛び越えてくる
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
アヅは偽物だった
彼女は、別人の人生を生かされていたんだ
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
いつ、気づいたんだろう
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
この時だ
母親に抱かれている子は自分じゃない
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
なのに、荻原あづさと書かれてる
どうして?
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
アヅは、混乱してた
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
ずっと過去のことを考えてたんだ
わたしに何があったの?わたしは誰?
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
そして気づき始めたのかもしれない
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
母親が自分に固執する本当の理由を
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
逃げなきゃ
真実を知ってしまったことを、ママに気づかれないうちに
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
必死で演技した
わたしたちのせいにして
荻原あづさでいられる最後に、アヅはママを守ったんだ
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
そして、アヅは消えた
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
全部を置いていくのはキツイと思う
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
でも、アヅはやっと、本当の自分の人生を生きるんだ
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
何が本当で、何が嘘かなんて、『ホントは』どうでもいい
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
真実なんて
わたしが知っていれば、それでいいんだ
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
ありがとう ごめんね
— R N (@r_april_15) 2015, 5月 17
感想まとめ
ママの本当の娘は行方不明?
2回で十分な内容
時効だろうけど犯罪を隠蔽している。
結局、誰か別人の戸籍使わなきゃまともには生きられない
名前を捨てるってのはある意味自分を捨てるって事
あづは荻原あづさでもなく藤井玲花でもない
「本名も過去もない女」として生きていくんだよ
酷いな、このドラマ
監督なのか演出なのかしらんが
まず意味のわからん挿入歌やめろ
松岡も髪が伸びると存在感薄いね
GTOのときのショートカットで前髪下ろしてた時はすごくよかったのにね
今回は森川葵にも勝ててないわ
ま、GTO(アキラ版)対ごめんね青春なら圧倒的にごめんね青春の勝ちだけどな
本物の荻原あづさはどこいったん?
さぁねえ、母親が殺して隠したぐらいしか思いつかない
周囲の大人たちを騙せる筈もないし
そういえば電波の話だと入院した後すぐ引っ越して行ったとか言ってたな
>>601
公式HPの最終回のあらすじに、
子供を亡くしたみづき(母)が~って書いてたよ
涼子がそう悟ったっていう書かれ方だけど
千里の思い出話と照合し、涼子は、あづさは子供を亡くしたみづきが誘拐して“荻原あづさ”として育てられた子供だと悟る。そして、あづさもそれを知って姿を消したと察した。
公式上はそうなんだ
公式に死んだ人間の戸籍は使えないのにどうやったんだ母親は
結末が意外すぎてひっくり返ったわ
これ結末の予想が当たったって人は恐らくいないでしょ
このスレで先週から予測されてた通りの結末でしたが
んー
結構無理矢理に考察すると
本物の荻原あづさは病死。
医師に死亡確認されてないから自宅療養とかしてたのかな。
あづさママは現実が受け止められず、
藤井れいかを誘拐して、荻原あづさとして育てる。
それに気づいたアヅは母のためにも、自分のためにも母から逃げることを決意。
アヅはまだ未成年だから自由に行動はできないから、
逃亡先は仕事で知り合った、ハルトが言っていたオッサン
または本当の家族の元へ帰ったか
結果的なモノだけ見せて真実は無し
想像させたいんだろうけど、見たいのはこの後だろ
何年後かに街中で似た人を偶然見掛けたとかならアリだけど
涼子と視聴者だけが真相を知ったけど
あづでも玲花でもない全くの別人としてどこかで生きているって
現実にはそんな事して欲しくないからこそ
フィクションの中なら楽しめるっていう
JKとか煽り文句とか過剰な挿入歌とか色々台無し感はあったけど
>>617と同じでその後がわからんぶん投げだからこそまぁ良いと思う
脚本家は引退したほうがいい
あとはすべて消したい過去
の復帰目的だったろうになぁ。
中の人の感想
失踪した理由はわかったけど、その後は丸投げかよwww
最初は「なんだこれ。糞つまんねードラマだなー」と思いながら見始めた
でも、すっきりしない終わり方ではあったが、なんだかんだ最終回はそれなりに楽しめたかなー
まぁ、リアルな学生向けのドラマでしたね
最後の「ありがとう ごめんね」ってツイートは放送では出てこなかったけど、何でしょうかね
誰に向けて? アヅ? それとも視聴者?w
動画
作品ページ
She あらすじ 感想(最新3件)
She 第5話(最終話)「ラスト10分 全て覆る!真実は想像を超える・・・」
放送日:2015/05/16
-
She 第4話「今夜謎が暴露 青春サスペンス!犯人 は“彼女”」
放送日:2015/05/09
-
She 第3話「カメラが激撮 JK衝撃実態・・・悪夢の暴露上映会」
放送日:2015/05/02
She 第5話(最終話) みんなの感想
あなたの感想、展開予想などを書き込んでください!
不適当なコメントなどは伏字もしくは削除させて頂く場合もあります
宮部みゆきの「ソロモンの偽証」を思い出したよ。主人公の雰囲気といい、台詞回しといい。
その分、期待したんだけど。